NPO法人「絵本で子育て」センターの、
絵本講師・養成講座。
修了式にて、同じグループの皆さんと。
皆さん、とっても清々しい、いい笑顔!!
皆さん、とっても清々しい、いい笑顔!!
これから、講座を通して会えなくなるのが、
すごくさみしい。。
すごくさみしい。。
絵本作家、ジャーナリスト、小児科医など・・・
様々な分野のプロフェッショナルの講演を、
共にココロに響かせ感じ合えたこと。
それぞれのおすすめ絵本を持ち寄って、語らえたこと。
絵本以外にも、互いの人生にまつわるお話ができたこと。
毎回出される課題を、励まし合いながら頑張れたこと。
一人では味わえなかった、このキモチ。
1年を振り返りながら、かみしめている。
共にココロに響かせ感じ合えたこと。
それぞれのおすすめ絵本を持ち寄って、語らえたこと。
絵本以外にも、互いの人生にまつわるお話ができたこと。
毎回出される課題を、励まし合いながら頑張れたこと。
一人では味わえなかった、このキモチ。
1年を振り返りながら、かみしめている。
無事に「絵本講師資格」を習得し、
修了証書を受け取ることができた。
「絵本セラピスト」資格とは、また違った視点で、
修了証書を受け取ることができた。
「絵本セラピスト」資格とは、また違った視点で、
絵本の偉大さ、愛おしさに気づけたことに大感謝である。
最後の講演は、、
絵本作家の梅田俊作さん・佳子さんご夫妻だった。
絵本作家の梅田俊作さん・佳子さんご夫妻だった。
いじめや、差別などの問題に、
真っ向から向き合う作品を創り続けるお二人。
うそのない言葉は、人の心を打つ。
人間てなんだろう。いっぱい考えた。
真っ向から向き合う作品を創り続けるお二人。
うそのない言葉は、人の心を打つ。
人間てなんだろう。いっぱい考えた。
『うわさごと』 作・絵 梅田俊作 汐文社。
2012年刊行の絵本に、梅田俊作さんが、私の似顔絵を書いて下さった!
これは貴重だ~嬉しい!!
お世話になった、森ゆり子理事長と、藤井勇市代表と一緒に記念撮影。
現代社会の中で、絵本は一体どんな意味をもつのか。
私たち絵本講師に問われているものは何か。
子どもが、大人が、絵本を手にとる社会、
子どもが、大人が、絵本を手にとる社会、
そこから育まれるものの豊かさや尊さについて。
絵本の知識を詰め込む時間ではない。
絵本の知識を詰め込む時間ではない。
絵本を届ける立場として、一人の人として、
大切な姿勢を考えさせられる時間だった。
大切な姿勢を考えさせられる時間だった。
学ぶことの楽しさ、伝えたいことがある幸せを、
腹底から感じられた。
『一匹のチョウの羽ばたきが、やがて竜巻を起こす力になることを信じて・・・』
これは、森理事長の言葉。
私はまだまだ、はらぺこあおむし。
一歩一歩、学びを深めていけたら。
★第11期「絵本講師・養成講座」受講生募集中。
腹底から感じられた。
『一匹のチョウの羽ばたきが、やがて竜巻を起こす力になることを信じて・・・』
これは、森理事長の言葉。
私はまだまだ、はらぺこあおむし。
一歩一歩、学びを深めていけたら。
★第11期「絵本講師・養成講座」受講生募集中。