ページ

7/27/2017

人として

ときどき、息子を連れて行くランチやお茶の時間が、
とてもよいリフレッシュになっている。

子育てしていると、自分だけのご飯のときは、
ぱぱっと簡単に済ませちゃうことも多くて。
親子だけでくつろいだ外食も・・・まだまだ先になりそう。

何より、だいすきな人といっしょだと、
お腹が満たされるだけでなく、心が満たされるのが最高!
この日は、TOKYO MX NEWSキャスター時代に衣装&メイクでお世話になった、
Gioの三宅社長と橋本さんと。
おしゃべりと子守で前菜しか撮影できていませんが、
おいしいフレンチを♪
たくさん遊んでもらって、息子はご満悦のようす笑。

フリーアナウンサーという立場で職場で出会い、
疲労などで心身ともに大変だった時も支えてくださったお二人。
番組を卒業してからもご縁はつづいていて、
産後もこうして定期的に息子をかわいがってくださる。

アナウンサー&絵本の活動もふくめて、
わたしという人間まるごと応援してくださっている方々。
お会いして近況などを話しているだけで、
素のままの自分がほんわり包まれていくのを感じる。
いつもありがとうございます。
この日は、マタニティ期からはじめたヨガで出会った先生、
YUIさんと。
絶品!白玉クリームあんみつに舌鼓をうちながら♪
「〇〇くんは体幹がつよい!」とお墨付きをいただけた笑。

YUIさんは可愛らしくてスタイル抜群。
なにより初対面から伝わってきた、
誠実で一生懸命な人間性にひとめぼれだった。


いろんなすてきな大人に出会い、
抱っこしてもらい、
愛されながら、
息子には育ってほしいと思う。

すでに出会っている人たちとのつきあいが深化するのも、
息子のおかげ。

限られた人生の時間の中で、
どんな人と、どう関わっていくのか。
子どもが生まれ親になったことで、
人としての感性をもっともっと研ぎ澄まし、
豊かにしていかなければ。

こんな風に母を励まし鍛えてくれるわが子は、
ちいさいけれど、おおきな存在だなぁ。

7月のVOiCE

VOiCEの病院お話会。
7月のラインナップはこちら。
アイスクリームの紙芝居。
夏祭りのお話。
お面をみんなでかぶって・・・
夏らしく!
最後はみんなでうちわ作り。
”花火”や”山登り”など、
夏を自由に表現してくれた子どもたち。
世界でひとつのオリジナルうちわ。
暑い日はパタパタと涼しくなってね。

病棟での夏祭りも近いとのこと。
みんなのワクワクが伝わってきました♪

7/22/2017

アンサンブル・コノハ

息子と初めての音楽鑑賞。
同じ事務所の中村萌子ちゃんがリーダーを務めるコーラスグループ、
アンサンブル・コノハ」のコンサートへ。
親子観覧室というありがたい空間で、
全員音大出身というみなさんの美しい歌声を堪能!

ガラス張りのこの部屋は、
ホールの様子がバッチリ見えて、
歌声はスピーカーからすべて聞こえて、
こちらの音は漏れないという・・・
小さい赤ちゃんがいる親子連れにとっては最高の環境だった。
息子は終始ごきげんで一度も泣かなかったけれど。
母は一曲目の「あのすばらしい愛をもう一度」から感動して泣いてしまった笑。

さらに、ユーミンの「卒業写真」では、
♪あなたは~私の~青春~そのもの〜♪
という歌詞を息子に重ね合わせてしまい。
子育てに夢中ないまは、
私にとって第2の青春時代なのかもしれない・・・!
なんて。
はずかしながら本気で思うほど心揺さぶられた。
TVのカラオケバトルで優勝したり、
舞台やミュージカルなどでも大活躍のもえちゃん。
相変わらずの声のオーラに圧倒されつつ、
親子でよい時間を過ごさせてもらい感謝。
またぜひ行きたいな。

アンサンブル・コノハ

7/19/2017

絵本ヨガ in 日テレ学院 スタート!

これから月1回のペースで定期的に開催予定。
絵本ヨガ in 日テレ学院がスタート!
夏風邪が流行っているらしく数組のキャンセルもあり、
アットホームな絵本ヨガに。
わたしも親子で体験することができて、
きもちよかった~♪
夏らしい絵本を読んで・・・
絵本にちなんだヨガのポーズ!

今回こちらの会場では初めての実施。
きれいで広々として、
子どもたちは縦横無尽に動き回っていた笑。
ハイハイ真っ盛りの息子も安心して遊ばせることができ、
親としてありがたい会場だなぁと再確認。
ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました!
千北英倫子さん。
かつて全国の日本テレビ系列局のアナウンサー研修でお会いしたことがあり、
同学年の男の子をお互い連れて、うれしい再会。
高校時代の友人きなも、
息子くんたちといっしょに遊びに来てくれた。
絵本ヨガを体験したいとずっと言ってくれていて、
香港からの一時帰国中にありがとう!
森のくるるん』を気に入って広めてくれているようでうれしい。

これからは、参加してくださるお母さんたちと、
ママトークができるのも楽しみ♪

次回開催は、9月20日(水)11:00~12:00
親子で楽しくふれあいながら、
お母さんがリフレッシュできる時間になればうれしいです。
詳細&お申込みは絵本ヨガオフィシャルサイトをご覧ください。

7/09/2017

絵本journey vol.13 『ブックハウスカフェ 』

久しぶりの絵本journey
前回のブログに記したワークショップが開かれたのは、

もともとこの場所にあったのは、
「ブックハウス神保町」という新刊児童書の専門店。
母が大好きで上京した際にはよく一緒に訪れたり、
わたし自身もイベントに参加したり、何かとお邪魔していた。
今年2月の閉店のニュースは、
絵本好きの間で大きな衝撃が走るほどの有名店だった。

そのお店が今年5月に、
カフェが併設された形で新たに生まれ変わったのだ!
真ん中のソファスペースが、カフェスペースに変身。
中央奥のカウンターでは、
軽食のほか、ソフトドリンクやお酒まで注文できるようになった。
昼間はカフェ、夜はバーに♪
いまは授乳中なので、
オレンジジュースでほっとひといき。
ここでお酒でも飲みながら絵本が読めたら、
最高だろうなぁ・・・

神保町という土地柄なのか、
このお店には男性のお客さんが多いなぁと常々思っていたけれど。
これからはお酒を飲みながら絵本を手にとる、
ビジネスマン・お父さんたちも増えそう!
お店の奥には、
キッズスペースや授乳・おむつ替えスペースも完備!
これなら子連れでもゆっくり絵本を選ぶことができるので、
とっってもありがたい。
そのほか、ギャラリースペースや個室スペースもあり、
今後もイベントが盛りだくさんとのこと。

子どもの本の魅力を発信し続けながらも、
より多くの人が楽しめるしかけが増えていて。
「変わらずに変わる」
それを目の当たりにしたようで心がふくらんだ。

「絵本をもっともっといろんな人たちに楽しんでもらいたい」
とおっしゃっていた茅野由紀店長。
高速ハイハイする息子を一緒にみてくださいながら、
新店のコンセプトなど様々お話を伺わせていただき、
本当にありがとうございました。
息子が「またつれてって」と言っています笑。

7/08/2017

スギヤマカナヨさんと『おふねにのって』

お会いしたかった絵本作家さん、
スギヤマカナヨさんとはじめまして!
新刊絵本の発売を記念したワークショップに、
親子で参加してきた。

ユーモアとアイディアあふれるスギヤマさんの作品が大好きなわたし。
実際にお会いしたスギヤマさんは、
その場にいる人たちの心をこちょこちょとくすぐるやっぱり楽しい方であり、
胸がじーんとなるくらい優しい方でもあった♡
おふねにのって』(作・絵:スギヤマカナヨ/赤ちゃんとママ社)
ワークショップでは、スギヤマさんによる読み語りはもちろん、
絵本にちなんだ、新聞紙を使ったおふね作りもたのしかった!
今夏発売された『おふねにのって』は、
19年前に月刊絵本「こどものとも0.1.2.」(福音館書店)で刊行された作品を、
新たに加筆・編集した復刊絵本。
写真左のこどものとも版は、
両親の店 絵本の森 グランチャで発見!
2冊の違いを味わえたのも幸運だった。

まるちゃんがおふねにのってゆーらゆらと進んでいくと、
さんかくちゃんがやってきて、「わたしものせて」「はいどうぞ」。
今度はしかくちゃんがどしーんとのると、おふねはざっぱーん!
ぎゅうぎゅう満員になったおふねに、ほそながちゃんもやってきて・・・

ゆーらゆらしたり、ひっくり返ったり、ぎゅうっとしたり。
親子でたのしくふれあいながら、シンプルな色や形にも親しめる1冊。
スギヤマさんご自身が、この絵本を作った後に母となり、
お子さんたちとたくさん読んで、ふれあって、笑い合ったそう。

わたしも息子をひざに抱きながらゆーらゆらしてみたけれど、
すごく自然にふれあい遊びができるなぁと。
初めて読んでもらったのに、どこかなつかしく、
心と体にしっくりなじんだのが不思議。

これからこの絵本を読んで、
親子でたくさんおふねの旅に出たいな。
まるちゃんたちと遊べるミニ付録つきもうれしい♪
最後にスギヤマさんが、
息子の似顔絵つきサインを描いてくださった!
祝!似顔絵デビュー!!
そっくりで感激♡

息子と一緒に参加したことで、
あらためて絵本の底力を感じられた。
あたたかい気持ちになるひとときを、
ありがとうございました。

記念日と七夕

この週末は結婚記念日、息子の9ヵ月のお祝い、七夕と、
いろいろ家族の時間。
記念日のデザートプレートは、
パレットの形をしていたけれど・・・
息子は紙皿パレットで、えのぐデビュー!
いっしょに七夕飾りを作ってみた。
笹を買った以外は、
家にあったものをかき集めただけですが。。

おり姫とひこ星はコーヒーフィルター。
息子が水彩ペンで描いた落書きを、
水をつけた筆でのばしただけ。
にじみがよい感じになった♪

息子にとっては初めての夏だから。
家族でたくさん楽しめるといいなと、
天の川に願った七夕の夜。

7/03/2017

吉野家

先日の司会のお仕事。
吉野家の新メニュー「サラシア牛丼」商品発表会にて。
こちらはリハーサルの様子。
現在、菅田将暉さんと佐藤二朗さん出演のCMが流れていますが、
この日は佐藤二朗さんと、
スペシャルゲストに西川史子さんをお迎えしてのトークショーも。
予想通り、台本はあってないような・・・
アドリブ満載の時間になりました。
それこそLIVEの醍醐味!

何気なくテレビを観ているときにCMが流れると、
脳みそをフル回転した本番の空気を思い出す笑。
ダーク系の衣装にするよう言われていたので、
この日は濃紺のスーツを。
吉野家のマーク、
こうして見るとなんだか新鮮、かっこいい!

サラシア牛丼は、
通常の牛丼と味は変わらず健康にやさしいとのこと。
試食券をたくさんいただいたので、今度お店に行ってみよう。
息子がいるので、テイクアウトかな♪

7/02/2017

【お知らせ】絵本ヨガ in 日テレ学院

絵本ヨガは今月より、日テレ学院にて、
定期的に開催させていただけることになりました。
日テレ学院の外観はこんな感じ。
市ヶ谷駅から徒歩5分、麴町駅から徒歩6分の立地です。
会場はこんな雰囲気。
もちろん椅子はなくしますので、
広々とした空間でお楽しみいただけます。
日テレ学院の教室をお借りしての開催なので、
どなたでもご参加いただけます。

初回は7月19日(水)11:00~12:00
開催後にまた写真リポートをアップしますね。

イベントの詳細&お申込みにつきましては、
絵本ヨガオフィシャルサイトをご覧ください。
www.ehonyoga.com

わたしの出産もあり、
しばらくはイベント出演や出張のご依頼を受けての開催のみでしたが、
やはり定期開催できる”ホーム”ができることはうれしいものですね。

息子を連れて開催する予定なので、
いろいろとドキドキですが・・・
これからは参加してくださる方々とのママトークも楽しみです。

どんな出会いや再会があるかな・・・
みなさまのご参加をお待ちしています♪

齋藤槙さん原画展 in ティール・グリーン

大好きな絵本屋さん、
ティール・グリーン in シード・ヴィレッジ」を久々に訪問。
森のくるるん』の絵を描いてくださった、
齋藤槙さんの原画展を見に行ってきた。
左より、齋藤槙さん、店長の種村由美子さんと。
昨年8月に発売された、
さくよ さくよ』(作:齋藤槙/福音館書店 ちいさなかがくのとも)
原画をじっくり見たのは初めて。
アサガオ、ユリ、ハス、ポピー、ヒマワリ、カラスウリ・・・
つぼみから花へと変化する過程を、
丁寧に丁寧に描き上げた1冊。

独特な貼り絵の手法を使って咲かせた花、
一輪一輪に圧倒された。
可憐さだけではない、
それぞれの花がもつ、生きようとする凄み。
そして、目の前の花に目を凝らし耳を傾けながら、
まっすぐに向き合った槙さんの、しずかな情熱も伝わってきた。
展示会のお祝いに贈らせていただいた、
ひまわりの花籠。
日にちが経っていたので、
元気な数輪だけが残っているけれど。
ひまわり原画のそばに置いていただけてうれしい。
今回の原画展は”Garden”と名づけられ、
陶器作家・梶山友里さんとのふたり展だった。
梶山さんの、手ざわりがやさしく透明感のある作品たちに和んだ。
”植物図鑑ブローチ”が気に入って、自分用に購入。
槙さんの絵本はすべて持っているので、
今回は友人の出産祝い用に数冊、サインを描いていただいた。
ティール・グリーンでリラックスする息子。
それもそのはず、
お腹にいたときからたくさん来ていたのだよ♪
種村さんから思いがけずいただいた、
すてきな出産祝い。
センス・オブ・ワンダー』は、
母になったいま改めて読んでみたら、
また違った感動がありそうで楽しみ!
想造工房さんの木のおうちは、
出産おめでとうスペシャルバージョン!
玄関には”WELCOME”の文字と、裏にはゆりかごが♡

種村さんらしい心のこもった贈りもの。
本当に本当にありがとうございます。

好きなものに囲まれ、好きな場所で、好きな人と。
こういう時間を何より大切にしたい。

7/01/2017

【お知らせ】リーダーズメッセージ #キリンビール

企業のトップにお話を伺う番組、
BS日テレ「リーダーズメッセージ」。
インタビュアーとして復帰することになりました。
今回の”リーダー”は、
キリンビール株式会社の布施孝之代表取締役社長です。

布施社長は営業マン時代が長く、
お客様の声を徹底的にきく現場第一主義を、
社長になられたいまもなお大切にされているとのこと。

例えば、昨年発売された「47都道府県の一番搾り」。
一番搾り製法かつ都道府県別に味まで作り分けたビールとして話題ですが、
当初、マーケティングや生産ラインの確保まで、
効率を考えたら絶対に無理だと言われたそう。
そこからどのようにして、
地元の誇りをおいしさに変えるビールの発売実現に至ったのか、
布施社長の熱い想いやご苦労なども伺いました。

大学の大先輩にあたる布施社長ですが、
”一番搾り 新潟に乾杯”のお話をさせていただいたら、
「長岡は花火が有名ですね!」
と、営業マン時代を彷彿とさせるような、
満面の笑顔になられたのが素敵でした。

また、収録現場にいらした社員のおひとりが、
わたしとの何気ない会話の中で、
「社員にとても愛されている社長なんです」
と、誇らしげにおしゃっていたのも印象的でした。

布施社長、関係者のみなさま、
お世話になりありがとうございました。
ちなみに・・・
収録のために伺ったキリングループ本社の受付フロアには、
ココニワ」と名づけられた、
一般公開されているコミュニケーションスペースが。
キリンについてさまざま知ることができ、
とても愉しい空間でした♪

大好きなビールについて、またくわしくなりました笑。

インタビューの模様は、
7月1日(土)22:54~
7月8日(土)22:54~
BS日テレ「リーダーズメッセージ」にてOA予定です。
放送初日の読売新聞朝刊にも、
インタビュー内容が掲載されます。