ページ

1/28/2017

キッズフェスタ

産後の活動復帰は、
絵本専門士の仲間たちといっしょに。
全国を巡回しているキッズフェスタ、
東京会場もたくさんの親子連れで大賑わいだった。
絵本作家・原ゆたかさんの講演会のほか、
こども新聞作りやとびだす絵本作りなど、
楽しそうなブースが充実!
私たちは、絵本ブースの読み語りコーナーにて、
絵本専門士として依頼を受けての活動。
絵本専門士第1期生で、鈴木出版編集長の波賀稔さん。
かぶりつきの子どもたち♡
同じく第1期生で荒川図書館司書の松尾絵美さん。
さすがの選書です。
第2期生の輪違裕子さん。
やさしい読み語りにぐいぐいと。
わたしも読んできましたよ♪
それぞれに4冊くらいずつ持ち寄り、
わたしはこちらの4冊を。

読み語った絵本を気に入ってくれて、
絵本販売ブースに走る親子も。
お家で読んでもらえるのは何よりで、うれしいな。

お越しくださったみなさまに感謝。
キッズフェスタ関係者のみなさま、
お世話になりありがとうございました。
絵本を通して体験したことが、
また次の体験につながるであろう、すてきなイベントでした。

今後もすこしずつ、赤ちゃんと相談しつつ笑、
できる範囲で絵本活動を実施予定。
しばらく産休でお休みしていた絵本ヨガは、
3月4日の「よむよむ・わくわく広場」にて再開!
詳しくは次回のブログにて・・・

1/22/2017

お食い初め

生後100日を過ぎたので、お食い初め。
ここまで順調にすくすくすくすく・・・ありがとう!
生まれた時も大きかった息子は、
すでに7キロを超える体重に。
幸せの重みと思って!
母さんも体力づくりがんばろー笑。
使った器は、すべて五味謙ニさん。
私たちの結婚式のために創っていただいた引き出物もあるので、感慨深い。。
歯固めの石は、海で拾った珊瑚にしました。
実家の母が漬けた梅干しもいっしょに。

いろんな記念日を、我が家流で楽しんでいけるといいな♪

1/18/2017

親子仲良く

あっという間に1月も後半・・・
ブログ更新が滞りがちで申し訳ありません。

年末に東京に戻り、
赤ちゃんを迎えた家族3人生活が始まっています。

里帰り中は、
母のサポートで親子ともに健やかに過ごすことができ感謝。
わたしのきょうだいや甥っ子姪っ子たちも、
赤ちゃんをとっても可愛がってくれました。
息子にとって、
”新潟生まれ”という故郷ができたこと、
本当によかったなと思っています。

東京に戻ると、夫方の家族も、
新たな命をあたたかく迎えてくれました。
家族のありがたみ、親になって痛感しています。

先日は、親子3人の初旅行で箱根へ。
帰りに箱根金時神社に立ち寄りました。
祀られているのは、金太郎のモデルになった坂田公時。
金太郎のように強い子に育ってくれるかな笑。

年始にはみんなで凧揚げを。
問答無用の清々しい青空。
息子や家族の笑顔のために、
ときどき空を見上げるこころの余裕を忘れないでいたいと思いました。

3ヵ月を迎えた息子は、
アーアーウークゥーと、
これまで以上に長い時間発声できるようになり。
いっしょに喃語でおしゃべりしていると、
大笑いして必ずしゃっくりが出始めます。
かわいい♡

とにかく、わが子が愛おしくて仕方なく・・・
子育ては、「大変だけどかわいいよ」
とはよく聞いていましたが。
最近の実感としては、「かわいいから大変だ」。
かわいいから手間暇かけたくなるのですね。

授乳やおむつ替えにお風呂。
赤ちゃんが寝ている間に家事を済ませ、
起きたら買い物がてらお散歩したり、
いっしょに遊んだり絵本を読んだり。
そりゃあ夜にはガス欠です笑。

でもそんな日々のおかげで、
時間の使い方が少しずつうまくなってきたかも。
息子を見習って、わたしも成長していきたいな。

これから起きるどんな大変なことも、
母親になれたから味わえているのだと思えば、
乗り越えられる気がする今日この頃。
かけがえのない赤ちゃん時代、
今を見逃さないよう楽しみたいです。

なかなかゆっくりパソコンに向かうことができずにいますが、
少しずつリズムをつかんで。
赤ちゃんとの絵本生活のこと、
少しずつ再開していく絵本活動やアナウンサーのお仕事のこと、
綴っていけたらと思います。

2017年も親子仲良くがんばります。
よろしくお願いいたします。
みなさまにとってよい年になりますように!